順番(追加接種の)は、我が家にもやはり回ってきた。年の順だと、母→夫→私→(子ども達)。今回ちょっと不安だったのは、交差接種(ファイザーのみ、モデルナのみで統一しない)。前回2回ファイザーだったけど、2回目の副反応がひど…
昨年秋から、いろんなことがありすぎて・・・(メンタルが処理落ち傾向で)・・・更新滞っております。今日までに、しばんちでどんなことが起きてきたか、ざっくりお伝えします。 息子のサブ機(intel 第9世代M/B+Core…
「パソコン組んでみるよ。」シリーズの17~19は、組み始めてから「完成(自分用は構成固定されて本格使用開始、家族用は組んだPCを引き渡しを以て完成とする)」するまでが数字通りではない。諸事情により2台を並行して組み立て及…
私がAlder Lake(intel第12世代)に乗り換えるに当たって、「私は新規を組み、旧機(Comet Lake-S :intel第10世代)を息子に譲り、息子は彼の旧機(Coffee Lake: intel第8世代…
CPUクーラー到着を確認し、組み上げ作業を始める。デスクトップ自作を始めてから3年、少なくとも1年に1台は組んでいる。組んでるのは専らintelだけど、それでも「今回初めて」な要素はいくつかある。 初めてのM.2 自作P…