#stayhome Webサイト運営18年目が、緊急事態の中で始まった #savelives

NOレジャーなゴールデンウィークは以前にも経験があるけど、政府とか役人の指示で(表向きは「要請」だが)NOレジャーでいるのは、なかなかしんどい。 元々がお出かけ大好きなもんで、「うちで過ごそう」と言われても、うちで過ごす …
続きを読む #stayhome Webサイト運営18年目が、緊急事態の中で始まった #savelives

#stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(2)トイレに○○で元気注入 #savelives

この記事は、本来ならばサボテン/多肉植物に属します。 2020/04/26 更新   失意の時期は、なぜかトイレに植物を置きたくなる。 初めてトイレに置いた植物は、100円ショップで買った【キンエボシ】なるもの …
続きを読む #stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(2)トイレに○○で元気注入 #savelives

#stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(1)真空管♬萌え #savelives

この記事は、本来ならば テクノロジー/オーディオいじり に属します。 ついに、逝ってしまった。 昨年秋から、ひそかに憧れていたブツを、ポチった。 Beforeコロナ時代は、「これが欲しくなったらば危険」と感じて、購入を我 …
続きを読む #stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(1)真空管♬萌え #savelives

家族で初避難の記録・後編(10/13以降)

我が家は私以外、枕が変わると眠れない傾向な人が多いことを知った。 私だけなぜか、どこででも寝れるのだけど、周囲に盛大に迷惑をかけながらどこででも寝るらしく・・・(恥) いびきで💦 3:30am頃母に叱られてから、変に目が …
続きを読む 家族で初避難の記録・後編(10/13以降)

家族で初避難の記録・前編(10/12とそれ以前)

台風19号(ハギビス)が水戸を襲った時の記録。 今年は、なんだか知らんが台風の当たり年。 茨城だと、電車が運転見合わせると、大概学校は休校とか始業遅らせるとかになるし、職場は公休みたいな人が出る。 殊に10/12(土)は …
続きを読む 家族で初避難の記録・前編(10/12とそれ以前)