Shiba's House

Welcome! USB Type-C ~MacBook Pro 2017 開封の儀、他~

MacBook Air Early 2014との突然のお別れから6日、仕事帰りに2代目相棒(MacBook Pro 2017)をお持ち帰り♪
—とは言っても、即開封できず・・・(寂)
テストの原案作ったり、評価基準を脳内で練ったりみたいな、直接形にならないけど避けて通れない細かい仕事に追われてて、MacBook開封の儀をやってしまうと、楽しすぎて仕事を忘れそうなので、自粛してた( ´∀` )
初代相棒のAir2014たんは、現金30000円残して、パソコンクリニックで再整備されに行ってくれた。

[blogcard url=”https://shibashouse.com/2019/01/18/%E7%9B%B8%E6%A3%92%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%88%A5%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%80%81%E6%99%82%E3%81%AB%E7%AA%81%E7%84%B6%E3%81%AB%E3%80%82/”]

んで、開封の儀は、1/27に娘2のアパートで行った。
昨年秋から、午前勤務の時は午後から炊き出し、野暮用なし週末は泊まりで、娘2のトコに行く生活。
前日は、お泊まり道具の中に未開封のMacBook Pro 2017(以下Pro2017たん)と変換パーツを忍ばせて、自宅を出発。

 

変換パーツの何が大事かって??

 

新MacBookになると、なじみのUSB機器(USB Type-A)がポン差しできなくなる

言い換えると

Windows PCで使い慣れたUSB機器との互換性がない

これマジできつい。
息子が昨年、MacBook Air 2017「最後のUSB Type-A 3.0モデル」を即決したのもこの理由だし、実際、今でもUSB3.0 Type-AのMacBook Airは世代落ちしても中古でも大人気。
マウス、Time Machine用外付けHDD、iPhone(主にUSBテザリング時)、外付けテンキー、ヘッドセット(実際は外付けサウンドカード)・・・USBがType-A仕様の機器は山ほどある。
これらが全部、変換プラグを間に挟まないと、動かなくなるのだ!

※Macでもマウス多用、しかも有線信者入ってるので、なおさらつらい

USB Type-C⇒Type-A変換プラグ(ドックステーション含む)は、いろんな機器を一度に差せるモデルは、すごく高い。
店で買うと1万超える。
ネットだと廉価品に出会えるけど・・・(その廉価品のうちの1つを買った)・・・USB Type-C⇒Type-A変換プラグについては、少し慣れてきてから別記事で

 

変換パーツは、ノートPCなしで過ごした間に価格調査をして、アマゾンでポチっておいた。
Air2014たんの頃から愛用していた革製スリーブケースも、MacBook 13.4インチ用をポチっておいた。
本体保護大事(*´з`)
買い取りに出す時に充電用のACアダプタがボロボロだと査定が下がる・・・とのPC●ポ店員さんのアドバイスに従い、「持ち歩き用のACアダプタとUSB Type-Cケーブル」も買って、購入時についてきたACアダプタとUSB Type-Cケーブルをまるっと温存もした(おろしたてから買い取りに出す日の事を考えるせこいヤツ)。

 

娘2のアパートで、開封の儀。
Time Machine用外付けHDDを持って行かなかったので、せっかく変換プラグを持って行っても、マウスを差すくらいにしか出番なし。
それでも、娘2宅のWiMaxでインターネットにつなぎ、つつがなく設定完了!

 

MacはとにかくWi-Fi(インターネット)につながないとセットアップを始められない。
もしもスマホとのテザリングでWi-Fiにつないだとしたら、Macセットアップでどれぐらいギガを食うのだろうか?

もしもAir2014たんがこの時手元にあるか、Time Machine外付けHDDを持ってきていれば、一番上を選ぶことができた。
バックアップは、Air2014たんを手放す1週間前くらいに取ってあったし。
でも、新しいMacとして設定することにしたよ。
「移行アシスタント」も、結局使わなかった。

Mac PCではApple IDが「命綱」(これを作らないと利用できない、iPhoneやiPod, iPad, Apple Watchも同じ)。
サインインできればひと安心。

Macのパスワードは、端末個々のパスワード。
Apple IDとは別のもので、何か大事なアプリのアンインストールをする時も求められることがある。

iCloudの画面の「次へ」をクリックすると、「Apple IDとパスワードを入力してください」と言われ、iCloudを有効化できる。
Apple IDは、最初の「Apple IDでサインイン」がログイン情報(Apple IDのメルアドとパスワード)の初期登録で、個々のアプリ(iCloudとか、iTunes)を使いたい時は、各々のアプリで改めてログインを行う。

 

 

ここまでで、「頼めばお店側で追加課金なしでやってくれる範囲のセットアップ」が完了。
大学の単位認定試験が迫ってたから、Office 365やOneDrive、Skype、LINEは確実に娘2宅で再度インストールした。
Office 365は、Microsoftアカウントにログインして、旧端末(Air2014たん)との連携解除もした。

やっぱり8GBのメモリ積んで、CPUのクロック数が2GHz超えると、動きがスムーズだ。
幸せだ~♪
ちょっとかさばるけど、2代目相棒もいろんなトコに連れ歩く。

これからよろしくね!Pro2017たん

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA