Shiba's House

機械学習のためのPC 仕様と予算など。

息子が、自作デスクトップを大幅改造し出して1ヶ月。
ついに、ケースまで新しくした。
今年だけでGPUは2個買ってるし(溜息)・・・

(ケース) Thermaltake Versa H26
(CPU) intel Core i7 8700K
(CPU fan) Novonest 水冷ラジエター 240mmファン×2
(GPU) Gigabyte GeForce 1070Ti (8GB) ※2018年で2個目のGPU
(M/B) MSI Z370 Gaming M5
(メモリ) 8GB×2
(SSD) 500B×1
(HDD) 合計2~4TBの間くらい 
(ディスクドライブ)LITEON DVDスーパーマルチドライブ(型番不明)
(電源) 玄人志向スタンダード80Plusゴールド 750Wフルプラグイン
(その他) 5インチベイ小物入れ

を付けたもの:初号機から引き継いだもの


(いらすとや さんよりお借りしています)

メモリ容量の大きいGPU(=グラフィックボード)は、ゲーム向けの上位モデルPCで使われることが多いけど、実は機械学習でもいい仕事をするようなのだ。
GPUは、ゲームの画像・映像の処理速度を上げてキャラが滑らかに動くようにする部品だけど、人間にとって「画像」「映像」に見えるものも、COMにとっては数字の羅列・・・から転じて、「GPUは画像以外の大量の演算にも力を発揮する」ことに先達研究者が気付いたというのが、そもそもの事の起こり。(※参考資料:【図解】なぜGPUはディープラーニング・AI開発に向いているの?選び方は?NVIDIAさんに聞いてきました from カゴヤのサーバー研究室)
そして、機械学習で要求されるGPUのグレードのエグイこと・・・💦
カゴヤさんのサイトによると、息子3号機の GeForce 1070Tiでも若干足りないみたい( ;∀;)
機械学習(ディープラーニング)向けPCというと、市販機だと即決できるモデル見つからないのか、自作とか、パーツ選んで業者さんに組んでもらうPCのカテゴリに分類される。

 

勤労感謝の日に、アマゾンからそれなりの大きさの段ボール箱と巨大な段ボール箱が届き、届くや否や息子は人が変ったように作業開始。
予定のない日はベッドでゴロゴロしてる or PCゲーム or Switchな息子が、キビキビと組み立て作業。

 

巨大な段ボール箱からは、Thermaltake Versa H26 がお目見え。
それなりの大きさの段ボール箱からは、息子がひそかに憧れ続けてた、簡易水冷ラジエター (Novonest 240mm水冷ブルー)。
我が家でThermaltakeのPCケース購入は、私と息子合わせてこれで3台目なんだけど・・・というか、我が家の自作PCのケース、全部Thermaltakeで揃ってしまった( ´∀` )
2.5インチ用シャドウベイがなくなってるのが不思議な感じ。
裏配線はしやすそうに見えるけど、3.5インチHDDが取り付けにくそう・・・

私のデスクトップPCの光るファン動画送ってから、彼なりに「光るPC」構成でパーツ選びした模様。
PCケース純正ファンも青(前面)だし、私も青単色のケースファン(サイズ 光る鎌風の風)を息子にあげたけど、水冷ラジエターをマザーボードにつけるのですっかり疲れて、全部青く光らせるのはやらなかった。
組み立て工程は 2018/11/24の記事 に丸投げして、ここから先は、息子の(自作)3号機の組み上げ工賃の話に移るよ。

 

総工費 19万前後。

(一部部品は分割払いにしてるのを、一括購入と仮定しての計算)

 

 

19万・・・溜息出る。
古いものはどんどん買い取りに出して現金化していかないと、心折れる。
「お金かかる度合いがエグイから、ぶっちゃけ子どもにパソコン系詳しくならないでほしい」と思う親がいても不思議ではない。
だが我が家は、親も一緒にパソコン系に興味持ってしまい、しかも1台のパソコンを共有できない家族(—ほんと穀潰しで情けなくなる)。
よって、旧機の部品はもれなく錬金(=買い取りに出すこと)。
しかも、夫も私も、職業上オークション出品ができないので、傍目から見て痛いくらい必死に錬金し、減価償却に励む。
トメが「二束三文(ケッ)」と一蹴する価格でも、現金を受け取れれば派手に喜ぶ。
初号機のケース(Antec P100)に1000円の値がついた時は、息子は勝利の雄叫びを上げていた。
他にも、初号機電源が500円、初号機メモリ板(4GB×2)が1枚あたり2000円、古いSSDが2000円くらい、古いHDD1TBは500円、マルチカードリーダーが300円くらい、ZOTACの2GBのGPUが4500円、2号機旧ケース(電源付き)が500円くらい、intel Pentium 純正CPUファンは、いくらで売れたか忘れた。
初号機用マザーボードが1000円(ただしCPU端子ピン折れちまった)はリサイクルショップ店員さんに深々と頭下げたけど、初号機CPU(intel core i7 4790)箱なしが50円はちょっとがっかり。

 

息子はこの先、どんな装備でどんな研究をするのだろう?
今の先行投資に見合う分だけ、稼げるようになることを祈る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA