ブログをインストール型WordPressに移行して約1か月。
新システムにも慣れてきた。
ある程度課金してるから、「金の無駄だ」でなく「スキルを購入しているんだ」と感じられるように、しっかり更新するぞ!
んで、まずは2つのWordPressを比べることにした。
第一印象では、インストール型(WP dot org)のほうがレンタル型(WP dot com)より諸機能が優れている・・・ように見えるけど、実際に WP dot orgを使い始めたら、印象はすこ~し変った。
※ WP dot orgのSSL化(URLをhttps://から始める)は、Let’s Encrypt + Really Simple SSL(WPプラグイン)で動作確認できました。
実は、WP dot comは、無料を売りにしていない。
無料から「始めることができる」けど、運用期間が長くなってブログが「育ってきたら」より上位のプランにランクアップ(課金)してほしい・・・と運営は言ってるのだ。
なんたって、運営のモットーは
We don’t make software for free, we make it for freedom.
上の英文、いろいろ解釈できるけど・・・「ユーザーに、課金してよかった♡と思わせるモノを作るぞ」という社訓なのかなぁ、と想像する。
WP dot orgは、無料版といえども、「完全に無料」では運用できない。
完全に無料で始められるのは、WP dot comの無料プラン。
WP dot comの課金プランページには書いてないけど、【WP dot org無料プラン 独自ドメイン(=自分の好きなURL)+小容量レンタルサーバ】が、費用効率的には「パーソナル」(無料含めて下から2番目のWP dot com課金プラン)と「プレミアム」(上から2番目のWP dot com課金プラン)の間に位置する。
WP dot comを「好きなドメインでやりたい!」と思うだけで「パーソナル」への課金が必要だし、同じ「パーソナル」内でも、WP dot comお勧め(Automattic社提供?)ドメインを買うのと、他のドメイン業者で買うのとでは、支払額は微妙に変わってくる。
そしてセキュリティ面は、たとえレンタルサーバで無料や廉価の独自SSLを使えるようになっていても、商用(=店、会社、団体など)サイト、役所のサイトなどでは、2000円/月くらいからのクラスのセキュリティ証明書を購読するのが安心。
WP dot org無料版と、WP dot com最安値課金とを比べてみたよ。
1世代前の静的ウェブサイトに使っていたレンタルサーバが期限終了したのを待って、WP comに避難所的運用していた「しばんち.jp」を「パーソナル」に格上げして、独自ドメインを引いたのが2015年7月。
年額4800円で、WP com経由よりも安いドメインを引いて、たくさん写真載せて、すごく楽しく更新してきたよ。
最初に取ったドメインは、「とにかく安く!」と思って、300円未満/年の「.top」にしたんだけど、2年目以降割高になっちゃったから、昨年「.comドメイン650円セール」の時に現ドメインを3年契約(約3000いくらか/3年)で買って、URL変更。
「ドメイン〇〇〇円セール」のセール価格は、複数年契約で買っても、初年度だけ。
2年目以降定価に戻る・・・は、覚えとかなきゃホント損する!
.comドメインは、値下げ幅は小さいが、
定価もお手頃(1,150円/年)
ちなみに、「.com ドメイン+200GBのレンタルサーバ1年契約」で、年間支出が12000円前後で、「WP dot com プレミアム(900円/月、11800円/年、定価)」より少し高いけどメディアストレージ容量が約15倍・・・の計算。
WP dot org向けのレンタルサーバをどこで借りる?とか、ドメインをどこで買う?・・・は、論じてるブログがたくさんあるから、ここでは比較するのを避けるけど、
(1)費用
(2)設定工程数
(3)コンピュータ関連予備知識
—の3点から、(WP dot orgとWP dot comでは)どんなタイプの人にどちらのWordPressが向いてるかを考えるよ。
この記事では、「WordPressシリーズでブログやウェブサイト作るなら・・・」の観点で文面書いたり図表作ってるけど、ブログ(サービス)全体とか、ブログでないのまで含めてウェブ全体で考えたら、また変わってくると思う。
ちなみに、「PCに詳しくない」だけが当てはまる方々は、制作会社さんに外注するのが一番手堅く、ベン図の完全外側のカテゴリ(お金十分かけられる、設定完了を急がない、PCにそれなりに詳しいを全て満たす)の方々なら、鯖焼いて(=自作サーバを構築して)、固定IPアドレスを設置して、VPN当てて・・・といった沼が眼下に広がるよ。
試行錯誤を楽しむことができるのならば、挑戦する価値あり?
余談・・・
「ブログってど~にも長続きしない。何書いていいかわかんない。ツイッターなら書けるのに。ツイッター大好きだ♡ だが【ツイッターだけじゃダメよ~】て言われちまった辛い」
・・・な方(ベン図の3つの円が全部交わる部分)は、ランディングページ(1ページ完結のウェブサイト)だけがんばって作って、そこにツイッターやインスタや、やってるSNSアイコンを載せて、「私の近況詳細を見たい人は各種SNSへどうぞ」みたいな構成にすればいい。(アフィリエイター用ツールのランディングページ作成ソフトは有料なことが多い)
Wixはじめ、海外さんの無料ウェブサービスツールが得意とする分野で、WP dot comにも「1ページ完結向きテーマ」ある。
コメントを残す