昨日、勇気を振り絞ってeラーニング型パソコン教室に、休会届をした。
本当は、先月から休会したいくらいだったけど、1月上旬に、新型コロナパンデミックがここまでひどいと予想せずに「2月は仕事納期まみれだし、手持ち資金が厳しいので、1か月だけ休会」願いをした。
どうにか2月期の会計学の科目修得試験と学年末考査、成績書類提出等を終えて、3月を迎えると、東京と千葉ですでに新型コロナ患者発生😢
「三密」中二つが当てはまっていたパソコン教室
茨城は当時新規患者0人だったので、千葉県あるパソコン教室に出かけること自体が無謀だ・・・とは感じていた。
でも、「せっかく予約してあるレッスンを体調不良や忌引以外でキャンセルするのは真剣さ足りないぽくて・・・」と社畜的な(今思えば)ことを思う自分のほうが正直強かったので、講座を受ける前に毎回教室に開講確認をしてから、車で柏入りしていた。
予約した受講生が、割り当てられた席について、PCに向かってeラーニング教本に従って問題を解いていく(個人練習の集合体)形式のレッスンで、作業に手詰まったり質問がある時だけインストラクターと話すレッスンスタイルなので、平常時は「三密中二密」状態(「密接」はない)。
出かけないようにして命を守ることはとても大事だけど、3月だと「休業したら、経営が(以下略)」と思う勢はそれなりの数いることは想像に難くない。
でも「NO!!三密(密閉、密集、密接)」が初めて発せられたのは02/28夜だから、3月のレッスンを急に中止まではせずとも、(1) 窓全開にして(「密閉」が解消される)、受講定員を半分にして(「密集」の緩和)開講 とか、(2) 千葉県外在住生徒は受講させない(「密集」緩和はせずともウィルスの拡散を阻止)施策を望み続けた。
お彼岸を境に、新型コロナウィルスの伝播速度が加速度的に早まって、月末には「4月はもう他県に出るの危ない」と感じるほどになった。
4月は、第1、第3土曜日にレッスン予約していたが、04/04分は2日前にキャンセルの電話をした。
私の通うパソコン教室(のフランチャイズ)は毎月10日が次月分予約の締めで、パンデミックがなければ柏入りして予約をする(次月予約が効率よく行えるように、毎月1日~10日の間に1回はレッスン入れるようにする)のだが、今回ばかりは千葉県が緊急事態宣言下に置かれたので、教室に行って次月予約をするのは、新型コロナに自ら罹りに行くようなものだ。
「予約しに行けそうにありません、すみません」とお詫びを入れるためにパソコン教室に電話をすると・・・
04/13(月)からとりあえずGW明けまで、休校になりました
04/13(月)からとりあえずGW明けまで、休校になりました
—と、インストラクターさん。
新型コロナの蔓延具合をにらみながら、今後の身の振り方を相談。
パンデミックが長期化しそうなら、一旦退会して新型コロナ終息後に再入会・・・も考えた。
モチベが下がって休会や退会を考えてるわけではないので、インストラクターさんと2人で「新型コロナいつまで続くんだろう?」の問答。
僕は、パンデミック終わるのには案外年単位かかると思う
とインストラクターさんは電話で重い口を開き、私も完全に同意した。
来月、再来月・・・と進むごとに新型コロナ蔓延度が今月以上に悪化しているならば、休校がどんどん延長されていくこともありえると。
[次ページ] オンラインレッスンでは伝えられないことって何だろう?
コメントを残す