時刻を見るだけでなくなったwatch

「時刻を見る道具」の枠を超えた故の注意点

スマートフォンが単に「phone(電話)」でないのと同じように、スマートウォッチはとうに「watch(腕時計)」の域を超えた。
正直、時計以外の機能のほうが多く、一昔前は個々に専用機で処理していたタスクを、スマートウォッチ1台でこなせる。
だからこそ、服装規定が厳しい場所に行く時や、試験を受けに行く時には、はめていくのをあえて避けたり、はめていっても電源を切ったりが必要になる。

[blogcard url=”https://faq.iibc-global.org/faq/show/3237?category_id=534&site_domain=default”]

特に試験の時には、ルール違反を取られてせっかくのがんばりがなかったことになるから、「スマートウォッチは、腕時計ではなく電子機器」という認識は超重要

しば
しば

私は、仕事で試験監督する時は、受験者の前でApple Watchの電源オフをやってみせたりするよ

時代は、変わったもんだ・・・

投稿者 しば

2003年、最初のホームページ立ち上げ。ウェブ日記からブログに移行。ブログは日本語と英語で気ままに書いてます。 このブログは2018年秋からの記事を載せてます。 それより前の記事は、サブブログにあります。 近頃、オオサンショウウオにハマってます♡