Shiba's House

餅は餅屋! (DIYの限界?)

2021/11/29 更新しました。DIY覚え書き記事には、「DIYおすすめ度」を☆の数で追加しました

デスクトップPCとか、スピーカーとか、自作できるものが増えていくと、ホントに楽しく節約ができる。
作り上げて使い始めるまでの時間と手間はかかるけど、出来上がっていくまでの過程が、マジ楽しくて♪
しかも費用浮くし。

自作デスクトップだと、同性能の完成品を買うより2割くらい安く本体をゲットできる。
同じ価格ならば、ワンランク上のデスクトップが手に入る。
スピーカーも、近頃はBluetoothアクティブスピーカー人気に押されて、手に入りにくくなった木の有線パッシブスピーカーを、最安1万円以下で作れる。
だからコレも、やり方調べれば自分で取り替えできるような気がしていた。
購入を実行もした!

ウォシュレット交換

暖房便座や「ウォシュレット」は、実は電化製品。
左官屋さんに頼まなくても、便座だけを電気屋さんやホームセンターで買うこともできる。
ネットでも買える。
「ノンジャパ旅行者さんの日本土産に、ウォシュレットが人気なんだよ・・・」て巷の噂も数年前から聞く。
家の近くの某安売り店でも、ウォシュレット地味に売れるみたいで、15000以下の格安品は品切れ!
娘1がお盆休みで帰ってくるに当たって、がんばって1階トイレ(のウォシュレット)を直したくて、市内の電気屋さんで買って、ネットで下調べして、DIYに挑んだ! (※参考にしたサイト:「シャワートイレ、ウォシュレットDIY自分で交換取り付け」from T’s Goods Report)

参考にしたサイトの手順に従うと、トイレ内水道栓締めの次はタンクへの配管外しなんだけど、タンクにつながるL字フレキシブル管やら分岐管を外してから旧便座を外すのだけど、「もしかしたら、配管はそのまま使い続けられて、便座だけ変えれば済むかも!(^^)!」とか淡い期待を抱き、張り切って旧便座さんを外し、便器を掃除して、新便座さんの開封の儀!!!

[次ページ] ウォシュレット交換に挑む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA