Shiba's House

脱・押し入れ就寝

娘2の転勤を機に、押し入れ寝にハマったのだけど、押し入れ寝を続けることは想像以上にしんどいと気づいた。
冬場は、あったかくて良いのです。
遮光カーテンを引いて押し入れで寝ると、起きる時に部屋を暖房機で暖めなくてもスムーズに起きられたし。
しんどくなってくるのは、暖かくなってから。
だんだん、寝てる時にこむら返りを起こす頻度が増えるのだ。

しば
しば

寝てる間のこむら返り、通算10回くらい経験してから、ついに我慢できなくなった

ベッドで寝ることへの無意識の憧れ

(通信制大学)卒業旅行と、卒業式前夜の都内泊で、「寝具は大事」と無意識に思い始めたと思う。
カプセルホテル気分な押し入れも悪くはないが、カプセルホテルはもっとマットレスにこだわっているのだ。
その辺で購入の敷布団を直にとかスノコの上に敷いたりしないのだ。
こむら返りは、脛だけでなく、足の指にも起きた。
背中が痛い時さえあった。
そうなると、押し入れ就寝は、ホテル風レイアウトな部屋のベッド就寝にはかなわない。

未来の寝室妄想案その1

コタツでくつろいだり、時に読書や勉強をすることもできるレイアウト。
(ゲームは諦め)

寝る空間と、起きて活動する空間を分断。押し入れを作り付け棚かスタンディングデスクっぽく使う構成

一番ビジホっぽい構成だけど、デッドスペースは多い。
そして、ベッド導入しようにも、予算には限りがある。
ネットで買えば安く済むけど、寝心地を試せない。
ホムセンで折り畳みベッドや廉価ベッドを見てみるも、ベッドフレーム+マットレス合計で、掛布団は今あるものを使ったとしても安くて3万はかかる。
どうすれば、お金をかけずに健康的な就寝環境を作れるか?

カイロプラクティックの整体師さんに聞いてみた

背中が痛かったある日、意を決してカイロ施術を予約した。
その際、約半年くらい押し入れで寝ていたけど、足がつるのと背筋痛が辛いと話した。

しば
しば

実は、押し入れ寝を辞めてベッドにしようかな~と思ってるんですが、ベッド選びはどんなことに気を付けたらいいですか?

ベッドは、とにかくマットレスには妥協しないほうがいいよ。高けりゃいいってもんではないけど、安さだけで折り畳みベッドとかエアベッドで常時寝るのはおすすめしないなぁ

整体師さん
整体師さん

ふむふむ、なるほど、肝はマットレス、と。
(この時、来客用のエアベッドを和室に出して寝ていた)
エアベッドは常用に向かないし、でも押し入れ寝は一刻も早く辞めないと健康が損なわれていく・・・変な焦りが出てくる。
そして、仕事に行く経路でも通るドンキで、出会いあり。
(私もこの時点ではベッド導入を諦めている!敷布団、最近コインランドリーで丸洗いできるから、布団のほうが衛生的なんじゃないか・・・て)

しば
しば

敷布団併用のマットレスで、おすすめありますか?予算は1万未満です

三つ折りマットレスで、真ん中がすこーしやわらかめな「バランス型」がいいですよ

店員さん
店員さん

「バランス型」の三つ折りマットレスの硬さ加減は、両端が硬めで、真ん中(胴体が来る場所)はふつう。
全部が硬めだと、人によっては背中が痛くなってしまうが、真ん中が少しやわらかいことで腰痛、背筋痛を軽減させることができるのだとか。
予算の範囲内だったから、逝ったよ(購入)

これを床に直置きではなく、スノコ、マットレス、敷布団の順に敷く。

残念ながら、寝室は、マットレスを買ってすぐコレを使って床を取れる状態にはなかった。
新たな押し入れの活用法と家具配置を考えなければならなかった。
しかも、購入だけして開封してないTVがあったり、手持ちのスノコ3枚では買ったマットレスを載せるには寸足らず。
チェストを動かして、スノコをもう1枚買い足して、突貫でTVを設置して・・・

この向かいに、布団が敷いてある。
そして、布団に寝転がっても、布団の上に座っても、「布団の上でTVを見る」のが想像以上に快適!
脱・押し入れ寝の良き副産物