皆既月食を撮る。in 2022

皆既月食を撮る。in 2022

10年物デジイチが、頑張って記録した「赤い月」

Nikon D3100 夜景モードだと、画面真っ暗だったんで、思い切ってオートモードにしてみた。
撮影場所が少し小高くなった緑地公園(周囲に街灯1機のみ)、街灯の光の届く角度に自分が立ってようやく焦点を合わせられた。
そのくらい、皆既食の赤い月は、暗い。
この画像は、何度か連写モードで撮ったうちの1枚。
明るさ、露出、ガンマ輝度の事後調整なし(周囲トリミングのみ)。

連写で撮ったものの別コマだから、ほぼ同じに見えるかなぁ?
拡大してみると、後ろ側が心持ち明るくなっているような気がするけど。

月と太陽がすれ違っていく瞬間(食後半:元の満月に戻り始めるところ)。
皆既食ももちろん好きだけど、私はこのフェイズが一番見てて感動する。
これを撮れたのは、眼福。

しば

shibashouse.com

2003年、最初のホームページ立ち上げ。ウェブ日記からブログに移行。ブログは日本語と英語で気ままに書いてます。 このブログは2018年秋からの記事を載せてます。 それより前の記事は、サブブログにあります。 近頃、オオサンショウウオにハマってます♡

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA