デジイチを買い替えてから初の花見。画素数が増えたことで、画の印象はどのくらいかわるのか? まずは近くの公園で ここの桜は、数年前に美しく咲くつぼみのつく側枝を切り落とされてしまった。伐採理由が「道路に張り出していて危険」
続きを読む新たな「相棒」と、花見。

デジイチを買い替えてから初の花見。画素数が増えたことで、画の印象はどのくらいかわるのか? まずは近くの公園で ここの桜は、数年前に美しく咲くつぼみのつく側枝を切り落とされてしまった。伐採理由が「道路に張り出していて危険」
続きを読む3月に入り、好天が続いたんで、デジイチ握った。とても久しぶりに、気が済むまで梅を楽しんだように思う。御来光撮影中に旧機が逝ってしまい、正月2日に本体のみ買い替えたので、まだ手になじんでいない感を否めない。不平不満を漏らす
続きを読むコロナ直前、私が自転車圏で御来光を撮りに行った2020年の元旦。新年初朝食…雑煮他の用意に合流すべく、旧祖父母宅を訪れると アンタがこのまま元旦に趣味活動すると、厄難が起きる てな、母の暴言?厄難・・・起きたぜ!「新型コ
続きを読むこのタイトルで、過去に書いたことあるのだが・・・(要は皆既月食の日に晴れて、撮影をすることができたということだ)このブログには、ないや。いつだ・・・ ・・・2018/02/02だと? ・・・あった。過去ブログのほうに。当
続きを読む晴れた!お月様見える。デジイチ握るよ・・・ Nikon D3100、未加工(トリミングのみ)
続きを読む中秋の名月(十五夜)は、前から狙って撮っていた。撮れなかった年もあるけどね・・・ でも、「十三夜をカメラに収めよう」と思ったのは、初めてかも。 今年の十三夜の日付を調べて、当日の天気をチェックして・・・辛うじて晴れてるか
続きを読む晴れた!お月様見える。デジイチ握ろう・・・ 今年は日本語より先に英語で書きたくなった。 On Mid-autumn festival day, lots of people hope clear sky with the
続きを読む私の、デジイチ練習の際の被写体: 花鳥風月 何のキャッチコピーでもない。 撮った写真は大概ネットにUPするから、無意識に「被写体の肖像権」てことを気にするんだが、花、鳥、風景(自然物)、月(圧倒的に満月)は人間や誰かのペ
続きを読む皆様、明けましておめでとうございます! 令和初のお正月は、ご来光撮影「卒業」を決意する日になってしまった。(画像は、ご来光撮り納め) 自分にとっては、カメラ練習だけでなく、ご来光からその年をポジティブに過ごすパワーをもら
続きを読む今年は、辛うじて撮れた! 忘れずに撮れた♬ ただ、撮っただけで力尽きてしまったよ。 SDカードを換金してしまったことを忘れてて・・・(滝汗)
続きを読む