#stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(1)真空管♬萌え #savelives

この記事は、本来ならば テクノロジー/オーディオいじり に属します。 ついに、逝ってしまった。 昨年秋から、ひそかに憧れていたブツを、ポチった。 Beforeコロナ時代は、「これが欲しくなったらば危険」と感じて、購入を我 …
続きを読む #stayhome おうちの中でこその楽しみ探し(1)真空管♬萌え #savelives

【覚え書き】ロー出しハイ受け

アンプにつないで演奏する楽器をやらなくても、すこ~しスピーカーにこだわってみる時にも必要な、ロー出しハイ受け の法則。一歩間違うと発火につながることもあるそうだから、覚え書きを書いておく。 「出し/受け」とは? 「出し」 …
続きを読む 【覚え書き】ロー出しハイ受け

スピーカー作ってみるよ。(5)廉価カスタマイズで共鳴域を増やしてみる

前回から気になっていた、インシュレーター。おしゃれなやつは、値段も高い(単価はそれなりなんだが、1セットに入ってる数が少ない)。趣味にかけられる予算は、限られている。本棚や机などに底面が直置きされなくなりさえすればいいの …
続きを読む スピーカー作ってみるよ。(5)廉価カスタマイズで共鳴域を増やしてみる