約3週間延期で、「注射の日」はやってきた。世間は「第8波が来る・・・(震え声)」とやっている。臨時休業日が来て「4日以上連続で休める」ことが確定した週が生じたので、キャンセル待ち枠に自分の予防接種をねじ込んだ。 私は、1
続きを読む新型コロナワクチン追加接種(4回目)記録

約3週間延期で、「注射の日」はやってきた。世間は「第8波が来る・・・(震え声)」とやっている。臨時休業日が来て「4日以上連続で休める」ことが確定した週が生じたので、キャンセル待ち枠に自分の予防接種をねじ込んだ。 私は、1
続きを読む11月15日に、「満を持して」(=副反応で苦しんで、その副反応が軽快するのにかかる日数を見越して、の意味)、代わってもらえる仕事は代わってもらう依頼もして、職場にいわゆる「ワク休」を申請してまで予約した、新型コロナワクチ
続きを読むこのタイトルで、過去に書いたことあるのだが・・・(要は皆既月食の日に晴れて、撮影をすることができたということだ)このブログには、ないや。いつだ・・・ ・・・2018/02/02だと? ・・・あった。過去ブログのほうに。当
続きを読む新型コロナ関連の自宅待機は、昨年9月に「ピンデミック(罹患者とすれ違ったとCOCOAアプリから通知を受けた)」の時に一度経験したけれど、今回は、濃厚接触者としての自宅待機。私のCOCOAアプリは、娘2がHERーSYS入力
続きを読む通信制大学のスクーリングに「いざ、出発!」と念じて荷造りなどをしている時に、娘2が体調不良を訴えた。しかも、仕事で出張研修に行った先で、流行りのモノを浴びてしまった。 [次ページ] 娘2が苦しんだ症状
続きを読む晴れた!お月様見える。デジイチ握るよ・・・ Nikon D3100、未加工(トリミングのみ)
続きを読む通信制大学、私は元々は情報一種免許(日本国内ならば縛りなしで高校でのコンピュータの授業をするための免許)を取るために、2016年4月、帝京平成大学通信課程に「科目履修生」(指定講義のみ受ける学生で、学位は出ない。要は聴講
続きを読む記事にしたいこといっぱいあるんだけど、処理落ち傾向(メンタルもスタミナも。メンタル落ち度は緩和されたがスタミナ切れ頻度UP)なんで、先月までにしばんちでどんなことが起きてたかを、ざっくり紹介。※時系列順不同インスピレーシ
続きを読む近頃、オオサンショウウオがマイブーム。
実は今に始まったことじゃなくて、小学校低学年時代位かなぁ・・・母がなぜか知らんが訪問販売で購入した図鑑セットの中の動物図鑑で、オオサンショウウオが心にぶっ刺さった。
世界最大の両生類、特別天然記念物。
コロナ禍直前、キジバトにハマっていた我が家の女性陣(娘1、娘2、私)は、2022年春、突如ウグイスに心を打ちぬかれた。
続きを読む