(注)「パソコンばらしてみるよ」シリーズの番号は、ばらし(ロールバック含む)完了した順につけています。遅くばらし終えたPCのほうを早く処分しても、番号は繰り上がりません。投稿日時は、処分完了日を基準にしています。 &nb
今年はたまたま、結婚記念日時点で、夫が海外出張だった。 娘2が専門学校を卒業してアパートを引き払ってきたが、荷解きが全く進んでいない。 海外出張出発前に、夫が中古ノートPCを購入していたが・・・
パソコンと言えば デスクトップPCは、(有線LAN)ケーブルをつないで使う ノートPCは、無線LANシグナルを受信して使う というイメージが強いが、逆もできないわけではない。 実際私も、情報通信の授業でノートPCを「あえ
いよいよ、2台目の自作PC(使用者は娘1)にOSをインストールするよ。 やっとこWindows 10を導入するよ。 だけど、Windows 10って、 Microsoftアカウントを届け出しなきゃならないからだるい &#
通電に成功したら、いよいよドライブ類を取り付けるよ。 2台目ケース・Thermaltake-Versa-ミニタワー型PCケースは、MicroATX規格(Ozzio MXシリーズと同じ大きさ、私の初号機ケースより少し小さい
息子の4号機は、私が組んでいる娘1用Windows 10と比べると、所要時間半分以下で出来上がった。 CPU、マザーボード以外の主要部品は新規購入なしだからね・・・ だから、この先は私の2台目自作機(=娘1用Window