今のWordPressでブログ書く前は、全く気にしなくてよかった「ブログのメンテナンス」、昨日と今日はほぼそれに明け暮れてしまった。 今月は、かれこれ15年(静的サイト内日記分含めれば16年)ブログを書いてきて初めて、【
Adobe CCにフルセット課金(=サブスクリプション)を始めたのが、ちょうど50の誕生日の頃。 昨年度、一番マメに使ったAdobeアプリは、Acrobat DCだった。 PDFを作ろう・・・て思い立ったことがあったから
アンプにつないで演奏する楽器をやらなくても、すこ~しスピーカーにこだわってみる時にも必要な、ロー出しハイ受け の法則。 一歩間違うと発火につながることもあるそうだから、覚え書きを書いておく。
簿記(必修科目) ◆ 単位認定試験:2019/12/15(日) ◆ レポート締切:2019/11/18(月)
「最後のご来光撮影」でちょいと親子小競り合いのあったお正月、3が日の残り2日は極力おとなしく過ごした。 会計学のテキスト読みはそれなりにしてたけど、レポートがまだ1セットも出せてない、かつ締切は1/6(インターネット提出
皆様、明けましておめでとうございます! 令和初のお正月は、ご来光撮影「卒業」を決意する日になってしまった。(画像は、ご来光撮り納め)